今日はある大家さんからのご依頼で、アパートの一室の空室清掃に伺いました。
若干嫌な予感がしていましたが、電気が来ていない!!(まぁときどきあります。特に大家さんから直接のご依頼の時は)確認しなかったのが失敗でしたね。
今ほどスマートメーターが復旧普及していないときは、まず東京電力に電話して物件に職員の方が来ていただかないと開通できなかったですし、ここ数年ほとんどがスマートメーターになっていますので、連絡さえ取れれば数時間で開通するようになりました。ただ、契約者ではない私が連絡をして開通してもらい、東京電力さんの勘違いからか大家さんの情報として私の情報が登録されてしまったこともありました。
と、いうことで、東京電力のHPを見ていましたが、こんなページを見つけました。便利になっていますねぇ。
東京電力エナジーパートナー>引越し>各種手続き の中の「不動産会社・管理会社さまのお手続き」の中に【リフォーム・ハウスクリーニング向け】というのがあるではありませんか!ここで自分の情報、物件の情報、請求先の情報などを入力すれば開通の届出が出来てしまいます。いや~便利になりました。
今日は日曜日だからなのか電話での受付はしていないようですし、そもそもWeb予約では明日以降の開通しか予約できませんでした。大家さんは非常にめんどくさがりなので、私が変わりに手続きをして、今日は退出してきました。
平日でもweb予約は翌日以降しか予約をできないと思いますが(確認はしていません)、当日その現場で予約できるようなら最強のシステムだなぁと感じました。それまでは今までどおり電話をするしかなさそうですね。
復旧→普及??
ご指摘ありがとうございます。「普及」ですね
コメントは受け付けていません。